保谷駅近く。痛みの少ない歯科治療、リーズナブルなセラミック治療を行う歯医者

〒202-0012 東京都西東京市東町3-1-13
西東京ケアコミュニティそよ風1F(中央通り商店街沿い)
【駐車場完備】

診療時間
9:00~12:30 × ×
14:00~18:30 × ×

休診日:水曜日、日曜日
※祝日の診療につきましてはお問合せください

ご予約・お問合せはこちらへ

042-438-6480

歯科コラム

インプラント治療後に気をつけることとは?

インプラントは、手術が終わればそれで終わりではありません。「第二の永久歯」として長く使っていくためには、治療後の定期的なメンテナンスが非常に重要になるのです。今回は、インプラント治療後に気を付けるべきことについてお話を進めてまいりましょう。

インプラント治療後に起こりやすいトラブルについて

インプラント治療後に最も気を付けなければいけないのは、インプラント周囲炎です。インプラント周囲炎とは、歯周病に似た症状でインプラント周囲の歯肉の腫れ、出血が主な症状です。症状が進行すると、インプラント体を支えている顎の骨が吸収され、やがてインプラントがグラグラし始め、最悪の場合、インプラントが抜け落ちてしまいます。

インプラント周囲炎は、インプラントの周りに付着した磨き残し等の汚れに歯周病菌が棲みついて起こります。お口の中の衛生状況が良くないと発症しやすく、インプラント治療後に最も気を付けなければいけません。これはインプラントに限らず、天然歯でも同様です。

インプラントを長持ちさせるためのポイント

インプラントは、きちんとケアをすれば非常に長持ちさせることができます。インプラントを長持ちさせるためのポイントは、以下の2つです。

家庭でのセルフケア・・・毎日のご家庭でのセルフケアは、お口の健康維持に欠かすことができません。天然歯と同等以上の入念なケアが必要です。「ワンタフトブラシ」という、インプラント用のポイントブラシや「歯間ブラシ」を使って、インプラントの周りを入念にケアしましょう。

歯科医院での定期的なメンテナンス・・・ご家庭での毎日のセルフケアに加え、歯科医院での定期的なメンテナンスがインプラントの寿命に大きく関わります。定期メンテナンスでは歯科衛生士が専用の器械を使ってインプラント周囲のプラーク、残存歯の歯石除去と汚れを落とし、清潔な口腔環境を整えます。

その他にもインプラントの噛み合わせに異常はないか、インプラントにグラつきはないかなどをチェックし、インプラントが快適に使えていることを確認します。

この定期メンテナンスを受けるか否かで、インプラントの寿命は大幅に違ってきます。きちんとメンテナンスを受けていただかないと、インプラント周囲炎のリスクが高まり、残存歯にも歯周病リスクを負うことになります。

 

冒頭でも述べたように、インプラントは治療を終えたらそれで終わりではありません。インプラント手術を担当した歯科医師、歯科衛生士がその状況は一番理解していますので、当院では長期的なメンテナンスの重要性を理解していただき、一緒にお口の健康を維持するお手伝いをさせていただきます。西東京市、保谷近隣の歯医者でインプラントのメンテナンスをお考えの方は、是非当院にご相談ください。

治療の流れや当院の特長、費用などご紹介

電話、Webからご予約いただけます。

監修歯科医師

医療法人社団デンタルケアコミュニティ

理事長兼西東京院院長

森村 新歯科医師

 

【経歴】

2003年 日本歯科大学 歯学部卒

大学病院で先進的な歯科診療を学び、その後、大学の研修施設でもある歯科医院で院長を務める。数々の医院にて一般歯科のほか、介護施設やご自宅に伺う訪問歯科まで数多くの経験を積み、2010年にフォレストデンタルクリニックを開院。

 

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もご相談ください。

042-438-6480

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
休診日:水曜日、日曜日

042-438-6480

〒202-0012
東京都西東京市東町3-1-13西東京ケアコミュニティそよ風1F(中央通り商店街沿い)

西武池袋線保谷駅(南口)より徒歩5分

医療連携